
大英博物館でも使われているらしい表面保護材、紹介を見るとフィギュアにも問題なく使えるらしい
可塑剤って中からじわじわにじみ出てくるものだと思ったら表面の劣化が原因なのね
この商品で表面の劣化を防げば可塑剤が出てくることもなくベタつくのを防げるってわけか
問題はこのワックス自体がベタついたりしないのかって事と
塗った面はツヤが出るらしいから印象がどう変化するかってのが気になる
美術館とかのミイラってツヤツヤしてるけど実際あんな光沢出るわけないしね
紫外線も防いでくれるのかも重要、これは照明を変えるとか窓にUVカットシート貼るとかで対応できるけど
まぁ物は試しってことで1個購入
紹介してるとこは送料が高くつくからちょっと安いAmazonで買ったけど届いたらルナマリア辺り使ってレビューしてみます
(人間的に)ダメになるフィギュア講座:ルネッサンスワックス編
(人間的に)ダメになるフィギュア講座:ワックス施工編
久々にルネッサンスワックスの話題<局部塗布編>
スポンサーサイト